• Home

  • About Me

  • Research

  • ESM

  • Lab

  • Contact Me

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    この動作を確認するには、公開後のサイトへ移動してください。
    • すべての記事
    • マイポスト
    psyame7
    2020年11月13日

    質問のページ区切りについて

    カテゴリー: exkuma

    現在、Exkumaで質問を作成しています。そのなかで、質問のページ区切りにチェックを入れていないにもかかわらず、プレビューでみると区切りが入ってしまう箇所があります(画像をUPします。思考抑制の前に区切りを入れていないにもかかわらず、実際には次のページに思考抑制が表示されます)。どのように対処すればいいでしょうか?



    3件のコメント
    psyame7
    2020年11月13日


    yukaoz
    2020年11月13日

    イメージを拝見したところ、「テキストのみ」のところでひとつのブロックが終わり、そのあと次のブロック「思考抑制の有無」が始まっているようですね。ブロックの切れ目のところは、必ずページ区切りが入ることになっています。設問の設定においてページ区切りを外してくださっても、ブロックが変わるところは改ページされてしまいますので、ご注意ください。

    「テキストのみ」で入力してくださっている内容を「思考抑制の有無」のブロックの冒頭のところに作成していただき、ページ区切りを外していただければ、ご希望されているように、ひとつのページ内に表示されるようになると思います。いかがでしょうか?


    psyame7
    2020年11月14日

    ありがとうございます!解決しました!

    0
    3件のコメント
    TUTORIAL

    ©2020-2021 Yuka Ozaki, All rights reserved.